






横浜よりiPhone 画面交換修理実績事例携帯おまかせクンblog
画面割れ修理の依頼
こんにちは。
皆さんはiPhoneの画面が割れて困った経験はありませんか?
毎日何件も画面割れ修理の依頼がきます。
iPhoneを落としてしまった、踏んでしまった、ぶつかって・・iPhoneの画面はとても衝撃に弱いんです。
ガラスフィルムを貼っていても割れてしまうことがありますし・・・
どうにか防ぐことは出来ないだろうかと考えますが中々難しいです。
画面が割れてしまっていると見栄えはもちろん、ガラスが刺さって怪我をする恐れもあります。
すぐに修理に出すにしても修理費も安いわけじゃありません。
そこで携帯おまかせクンでは画面割れ修理を少しでも皆様の負担にならない様、低料金でご案内しています。
携帯おまかせクンでは二種類のiPhoneパネルをご用意しています。
一つ目はアップル再利用純正品。純正品なのでもちろんのこと液晶も綺麗で不具合もありません。
二つ目は互換品のパネル。こちらも不具合なく液晶も問題ありません。
当店ではこの二種類からお選び頂いています。
そして修理はたくさん修理経験のあるプロが丁寧に修理致します。
丁寧ですが修理が早いんです。10分ほどで画面修理を行います。
お客様からは早いと驚かれることがほとんどです。

iPhoneが画面割れる瞬間
iPhoneのガラスが割れることは避けられない運命のような気がしますが、
iPhoneの画面割れはどういう時に起きるか?を知っておくことで、画面割れを予防できるかもしれません。
少なくとも、割れやすい状況を知っておくことで、それらを避けて行動できるようになります。
これでいくらかキケンが減るのです。
一番多いのは落として割るパターンです。
「手を滑らせて」落とすわけですが、
「手を滑らせないようにする」にはどうすればよいでしょうか?
iPhoneを落としてしまうことがよくあることだと周知していますので、「落下防止グッズ」というものが販売されています。
見たことあるのではないでしょうか?
●スマホリング
最近ではこれが一番メジャーになっています。
iPhoneの背面にリング状の金具を装着し、iPhoneを操作しているときは指をひっかけることで安定感をあたえることができます。
また、リングストラップを立たせた状態でiPhoneを置けばスタンドとして使用することも可能です。
●iPhoneに対応したショルダーポーチ
iPhone専用のポーチが開発されていて、ポーチに入れたままiPhoneを操作することが可能です。
または、ポーチにiPhone用のポケットがついているものもあります。
ショルダー式なので手が滑ってしまったとしてもiPhoneが落下することがありません。
転んでしまったとしても、多少は落としにくいです。
体で踏んでしまいますと、割れる可能性はありますが…
安全性で言えば、かなりあります!!
●衝撃耐性に優れたiPhoneケース
iPhoneケースは昔からありますが、
デザイン性は捨て去り、ひたすら衝撃耐性に優れたiPhoneケースもあります。
落下したとしてもiPhoneを守るための構造になっているため、登山などのアウトドアなどに行った際にも使用できるようになっています。
このように、iPhoneの落下防止のために考えられて作られたグッズは多くありますし今後も増えていくかもしれません。
デザイン性もさまざまですので、「落下防止」という目的のために一つは持っていたほうがいいですね。
落として液晶ガラスを割ってしまっては、もう二度と戻ることはないのですから…。
どこに落とせばよく割れるか?
落下させない手法を学びましたが、「どこに落とせばよく割れるか」を知っておけば、近寄らない、注意する。ことができます。
先に答えを言ってしまうと、
・コンクリートのような硬い地面
・金属のテーブルなど重くて硬いもの
これらが近くにある状況ではiPhoneを使用しないほうが安全ですね。
落としても割れにくい地面といえば、
・土の地面
・草むら
・ベッドの上
・水の中
・畳の上
があります。
なるべく床がやわらかいところでのみiPhoneを使用しましょう!
もともと、ガラスの性質として、力が一部に集中する『点』での衝撃に弱いんです。
ですから、本体の角から落としてしまった時に画面が割れやすいケースが多くなります。
実際に割れたスマホを見ると、その大半は角や側面を起点にヒビ割れが生じています。

画面割れの程度によって対処が変わる
画面割れの程度を確かめることで、その後の対処方法が変わってきます。
落とし所によっては画面全体にヒビが入って、画面が何も見えなくなったりします。
角がちょっとだけ割れている、だけの状況もあります。
注意したいのは、ガラスが割れているだけではなく、内部が露出するくらいガラスが欠損している場合です。
内部が露出してしまいますと、
・水が浸水しやすくなる
・液晶も破壊されているのでタッチ操作もできないかも
などの不具合が予想されます。
浸水してしまっては、内部が錆びてしまい、基盤から故障してしまいます。
タッチ操作ができなければ、バックアップを取ることもできなくなってしまいます。
液晶が漏れると、基盤がショートして故障する可能性もあります。
これではiPhoneを持っている意味がありません!
あまりにも液晶画面がひどい状態になってしまったら、すみやかに携帯おまかせクンで修理してもらいましょう!
早くしないと、電源が入らなくなるなど、取り返しのつかない故障に繋がりますよ!!
万が一落下してしまったら
画面が割れやすい状況、割れにくくする方法を学びましたが、それでも手を滑らせる、落としてしまうなどでiPhone画面割れが起こってしまうと思います。
では万が一に落下してしまったら、どうすればよいでしょうか?
ガラスが割れただけであればそのまま使い続けることは出来ますが、さらなる故障も招きかねません。
画面われはキケンなんですよ!
そのまま放置せずに、修理の依頼をするほうが良いでしょう。
早く安く、データそのままで修理するお店が横浜にあります。
携帯おまかせクンは、駅から近いのが自慢です。
改札を出て1分でお店の入り口です。
アーケードを通るだけなので、雨が降っていても濡れません。
真夏の直射日光も浴びません!
気軽に立ち寄れる街のiPhone修理屋さんは携帯おまかせクン!

バリバリに割れた状態でも
どんなにバリバリに割れた状態でも修理出来ますし値段も変わりません。
そして当店は即日即時に修理が可能です。
iPhone修理店はどこも混んでいると思われがちですが当店は待ち時間は修理の間だけです。
ウェブ予約も行っていますのでいつでもどこでも予約が取れます。
ホームページもご確認下さい。お値段表も記載しております。
携帯おまかせクンはアクセスも良好のため色々な所から来店されます。
京浜東北線、横浜線からは東神奈川駅から徒歩1分、京浜急行は仲木戸から徒歩2分、東急東横線からは東白楽駅から徒歩7分となっております。
横浜駅からも一駅で来店いただけるのでとてもお客様には支持されています。
横浜でiPhoneの画面割れ修理店をお探しなら携帯おまかせクンにお任せしてみてはいかがでしょうか。
その他、割引もあり、画面割れとバッテリー交換のセット割り、赤ちゃん連れのママにママ割り、2回目以降の割引。
携帯おまかせクン東神奈川店をこれからもよろしくお願い致します。
iPhone修理「携帯おまかせクン」は
東神奈川駅前(マルエツビル)3F
iPhone修理携帯おまかせクン東神奈川横浜店
受付時間: 10:00~19:00
電話番号: 045-5486-365
日曜日: 10:00~18:00
定休日: 無休
〒221-0822
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川 1-6-1 サクラピアビル(マルエツ)3階
JR京浜東北線・横浜線 東神奈川駅徒歩1分!
京浜急行線 仲木戸駅徒歩2分!
東急東横線 東白楽駅徒歩6分!
東急東横線 反町駅徒歩7分!
お車でお越しのお客様に限り、駐車券をお見せいただければ300円キャッシュバックいたします。
【携帯おまかせクン】でマップ検索してお越し下さい