- 渋谷、でiPhone即日対応致します
代官山よりご来店
代官山よりiPhone X 画面割れ修理でご来店
こんにちは。おまかせクン渋谷店です。
本日も11時より20時まで営業しております!!
iPhoneの不具合がありましたらおまかせクン渋谷店にお越し下さい!!
先日は代官山よりiPhone Xの画面割れでご来店頂きました。
代官山、響きからしてお洒落〜な感じですね♪
カフェやランチ、とても癒しの時間が過ごせそうですね^^
おまかせクンは渋谷にございます。
代官山から渋谷は一駅ですのでとてもご利用しやすいですね^^
渋谷からも徒歩3分程ですので迷わず来店頂けます。
今回お持ち込み頂いたiPhone Xをお預かり致しました。
画面の所々が割れてしまっています。
液晶には問題なかったので操作は出来る状態でした。
iPhone Xシリーズは液晶割れのトラブルが多いのでお気をつけ下さい><
お預かりしてから15分程で画面修理が完了いたしました。
とても早く修理が終わったのでお客様からすごい!!と喜んで頂けました^^
iPhone Xの修理時間は15分程です。
すぐにお返し出来るので安心して修理にお出し下さい。
代官山・渋谷付近でiPhone修理店をお探しなら是非おまかせクンをご利用下さい。

恵比寿よりご来店
恵比寿よりバッテリー交換でご来店頂きました。
こんにちは。おまかせクン渋谷店です。恵比寿よりiPhone Xのバッテリー交換でご来店いただきました。
恵比寿と言えば思いつくのはエビスビール♪
東京ドームでエビスビールで観戦!とても良いですね♪
そんな恵比寿よりご来店頂きました。
バッテリー交換との事で最大容量を見させて頂くと87%に。
iPhoneのバッテリー最大容量は90を下回ると充電の減りが早いと感じます。
使い方によってバッテリーのもちも違いますがYouTubeなどゲームなどで使用しているiPhoneはバッテリーを消費する原因です。
2年近く使っているとの事でしたのでバッテリー交換時期に適しているとも思われます。
バッテリー交換は約15分程、すぐに交換出来ますので電池の減りが気になる様でしたらおまかせクンにお持ち下さいませ。
バッテリー交換後はすぐにバッテリー最大容量が100%になります。
交換後一ヶ月保証も付いているの安心してご利用下さい♪
交換してから2年程は問題なく使用出来ます。
同じiPhoneを使い続けたいのならば周期的にバッテリー交換を行って下さいね^^
恵比寿・渋谷エリアでiPhone修理店をお探しならおまかせクンにお任せ下さい。
その他のiPhone修理も全て承っております。

渋谷でiPhone修理のトラブルで困ったならおまかせクン渋谷店へ
渋谷エリアについて
渋谷は日本の文化発信地として栄えてきました。
渋谷は東京を代表する繁華街であり、10代、20代の若者が多く集まることから、若者文化、若者ファッションの中心地として確立しています。
渋谷駅周辺にはデパートがいくつも建ち並び、最先端のファッション、飲食店などが集結しています。
渋谷駅のそばのスクランブル交差点は最も人が行き交う場所となっています。
その光景は世界的にも珍しいということで、訪日観光客もスクランブル交差点を目的にしていて、有名観光スポットになっています。
渋谷駅は乗り入れ路線がとても多く、
JR東日本、京王井の頭線、東急線、東京メトロが乗り入れており、渋谷駅を起点としている路線が多くあります。
つまり、渋谷駅は人が移動する際に要となる場所であり、渋谷はそれらの人々が集まる重要なスポットと言えます。

渋谷周辺について
渋谷駅に停車する電車がとても多いということは説明しましたが、渋谷駅周辺がとても栄えているために、渋谷周辺も渋谷駅に行きやすいようになっています。
渋谷区に隣接する港区、新宿区、品川区、目黒区、世田谷区、杉並区は渋谷駅に集結するような路線になっています。
よって、代官山、恵比寿、広尾、池ノ上、外苑前、乃木坂、新宿、原宿、表参道、三軒茶屋、千駄ヶ谷、神泉、それらの駅から渋谷へは数分で到着することが出来ます。
それぞれの地域も名所がたくさんありますが、最新の流行は渋谷から始まっていると言っても過言ではありません。

渋谷駅の最新スポットについて
渋谷は日本カルチャーの最先端を行く街です。
流行を作り出し続けるために、常に進化し続けているため、毎年のようにさまざまなビルが建てられています。
それらを目当てに来客がありますので、さらに観光客が増えると言った寸法です。
ここでは渋谷駅周辺の最新スポットについて紹介してみようと思います。
「渋谷フクラス」は2019年にオープンしました。
「東急プラザ渋谷」を内包しつつ、大きなバスターミナルが設置されているために、重要な交通アクセスの中心地となりそうです。
大人向けのスポットが多く、レストランなどもオシャレな内装になっているようです。
「渋谷パルコ」は2019年にオープンしました。
ハイブランドを中心に、トレンドファッションを盛り込んでリニューアルオープンしました。
リニューアルするにあたって、最新テクノロジーをふんだんに取り入れています。
いたるところでロボットを見かけたり、AIショールームがあるなど、挑戦的な試みを体験することが出来ます。
8階には「PARCO劇場」があり、シートがかなり豪華であるという情報があります。
スイーツやレストランなども魅力的で最先端のグルメが揃っていますし、パフェにAR(拡張現実)を組み合わせているそうですよ。
「渋谷スクランブルスクエア」も2019年にオープンしました。
約230m、地上47階建てということで、渋谷の名所を眺めることが出来ます。
2020年前後に新しく出来た施設を紹介しましたが、渋谷には名所と言われるスポットが本当にたくさんあります。
渋谷に通っていたら「普通」になってしまいますが、世界の最先端を体験できるのが渋谷の良いところですね。
渋谷に行ってみたくなりましたか?

iPhoneのトラブルが発生したら
東京都内、渋谷周辺では人が多いので、さまざまなトラブルが発生すると思います。
たとえば、外を歩いているときに他人とぶつかって、手に持っていたiPhoneを地面に落としてしまった!など、ありませんか?
家の中であっても、テーブルの上に置いているiPhoneの上にマグカップを落としてしまって、ガラスが割れてしまった、
充電しても全然バッテリーが満タンにならない、などなど、iPhoneに関するトラブルはとても多いと思います。
iPhoneに関するトラブルで一番多いのが画面ガラス割れです。ちょっと落下させただけでもすぐにガラスが割れてしまいます。
そして、修理せずにそのまま使用している人もとても多いです。
電車の中で画面のガラスが割れているにもかかわらず使い続けている人がとても多いのを見ることが出来ます。
たかがガラスが割れただけ、と思っていると、さまざまな弊害を生み出すこともあるんです。
ですから、あなたの大切なiPhoneを長く使いたいのでしたら、故障箇所はすぐに修理したほうが良いのです。
これから、渋谷周辺でiPhoneが故障した際にどうすればいいかをご紹介したいと思います。

それぞれのエリアからおまかせクン店舗へ行く方法
都内から渋谷駅にすぐたどり着けることはご紹介しました。
そして、渋谷駅近くには、とても技術力があって評判の良いiPhone修理専門店があるのです。
「iPhone修理専門店おまかせクン」は予約無くても当日修理ができることと、格安修理なのでおすすめです。
画面割れ修理でしたら、10分から20分程度で完了することが出来ます。
これならば、会社帰りに、すぐに修理して快適に生活することが出来ますね。
それではおまかせクン渋谷店に行く方法をご紹介します。
おまかせクン渋谷店は渋谷駅から徒歩3分の所にあります。
とにかく渋谷駅を目指してください。
電車であれば、交通の便がとても良いです。車を使うのであれば、駐車場を探さなければなりません。渋谷駅周辺にはいくつかの駐車場があります。
渋谷駅に着きましたら、スクランブル交差点を探してください。
世界的に有名な場所なので外国人観光客もたくさんいますが、スクランブル交差点からタワーレコードの方面に渡ってください。
歩道をまっすぐ進んでタワーレコードを通り過ぎてください。
横断歩道を渡って2つ先のビルにiPhone修理専門店おまかせクンがあります。
エレベーターで6階に上ってください。
渋谷駅から歩いて3分という近さですので、急いでiPhoneを修理したい場合もご利用しやすくなっています。
駅から近いので、駅に戻るのにも全然疲れません。
道も真っ直ぐなのでわかりやすいですね。
iPhoneを修理したい場合、渋谷のどこへ行けばよいか、ご理解いただけましたか?
